本日当地区
ローターアクトのメンバーが
国際派遣研修で台湾へ出発しました。
初の海外の人もいるようでスリ等にあわないか少し心配している
ホーリーです。
まいどどうも。
さて台湾と言えば
石川県は
金沢市の偉人である
八田與一さんの作られた
烏山頭ダムがある事でも
有名な場所です。
現地では
世界遺産の登録に際し、問題があるらしく
私が行ったときにお聞きしたお話ですと
台湾という国の
文化財として登録したいという意向なのに
中国方面から、中国の窓口を通して登録してほしいとの意向があったそうです
台湾はどこの
属領でもないと記憶しています
中国の方々は中国が親の、台湾が子の関係だから
うちの文化財登録としてはいかがか
そういう意向らしいのですが
台湾の方々は中国と台湾は兄弟のような関係で
台湾にある文化財なのだから台湾国のものとして登録したいというお話でした。
そこで現在署名活動をしているようです
私も署名してまいりました。
自国内の出来事ではないとはいえ自国の、ましてや居住地の出身者が協力して作成した
貴重な財産です。
台湾の方々は八田さんをとても大切におまつりしています
比較的親日な国だという印象を受けました。
さて、今回の研修では淡水へ行くそうです
現地アクターの人々との交流もさることながら
日本国内との文化の違い等も感じてきてほしいと思います
台湾は仏教信仰心が高く、朝からお経を読みにお寺に行く人もいます
私が台湾に行ったときにお寺も見学してきましたが
本当に熱心に読んでおられました。
皆さんのご家庭でも信仰している宗教があると思います
仏教にも色々な
宗派があり私の周りには
真宗大谷派が多いような気がします
ハワイなど一部を除きますが、日本語は片言といえど比較的通じた気がします。
現地の言葉を聞いていると中国に近い物が多くひょっとしたら
中国語圏なのかもしれませんが…
私たちも色々な国に行ってその国その国独自の文化に触れる機会を少しでも増やしていければ良いなと思います
決して自国だけで成り立っていける国というものは無いか、とても少数なのですから…
人とのつながりも同じだと思います。
私たちは自分一人だけで暮らしていけるわけではありません
例えば毎日の食事でもそうです。
作るのは自分だけでもできるかもしれませんが
その食事、もやし炒めとしましょうか。
そのもやしを作ってくれる人や肥料を作ってくれる人、油を作ってくれる人
フライパンを作ってくれる人、フライパンの材料を生産してくれる人、地球
ガスを今まで貯めてくれていた地球、ガスを運ぶパイプラインを工事してくれた方々
まだまだありますが、何をとってもどれを欠いてももやし炒めは作れないのです。
気づかないだけで自分一人ではない、他の大勢の人々との関わりがあるのです
繋がりや思いやりを大切に明日に向かって、明後日に向かって
精一杯人生を謳歌しましょう。