食べログのやらせ疑惑問題については 以前から
怪しいと言われていましたね
私もI-PHONEアプリで酷評が多かったので おかしいなと思っていました。
現在39業者がやらせに関与していたとかいう話も出ていますね
東京や京都、大阪名古屋などの本も出ていたんです
ちょっと古いですが…
「こっち(ユーザー)がレビューして繁栄していくものなのに
I-PHONEアプリ有料にするってどういう事だ」とか、
「いやに店ごとにレビューの良い悪いがかたよってない?」とか
色々噂が立っていたりもしました。
これからこういったレビューサイト形式のもの全体が
困るようになって行くんじゃないかなと思います。
良い事ばかり書いたら、やらせなんじゃないか?
とか言われてしまうかもしれません。
かといって悪いことばっかりではお客さんがきませんよね?
つまり、褒めるのが難しくなる世の中になっていくんじゃないでしょうか
これはひょっとしたらですが何も
レビューサイトだけにとどまらないかもしれません。
私はこうやって商品などをたまに紹介していますが
それらを良い事ばかり書くのではなく
メリットデメリットともしっかり書いて行かないと
信じれなくなっていくのじゃないかと心配しています
文章の書き方がますます難しくなっていきますね。
どうやったら信用してもらえるのか。
ネットの世界だけではなく、実社会の世界でも
考えさせられる話題だと思います
【送料無料】食べログ(東京・横浜 2010)
【送料無料】食べログ(京都・大阪・神戸 2010)
食べログ グルメ出張 東京・名古屋・京阪神「この街のいい店、うまい店」 (ゲインムック) (単...