忍者ブログ

明日に向かって

明日に向かって、夢を信じて 希望を持って生きていきたい。 自分の想った事、ニュースなど自分の購入した 商品の感想等雑多に書いていきます。

静電気対策、ちゃんとしていますか?

冬になると嫌になる静電気。
対策はちゃんとしていますか?
最近はバチっとあまりきていない明日に向かっての管理人ホーリーです
まいどどうも。

さて、原因はいろいろあるようですがwikiにかいてありました。
日常生活のなかで、静電気の発生が問題となることがある。絨毯の上を歩くことによって、床と人体との間で静電気が生じたり、特に化学繊維を用いた衣服がこすれることによって帯電したりすることがある。静電気の電圧が高くなると、火花放電となって観測される。空気が湿っていると静電気が逃げやすくなるので、これらの現象は湿度の低い季節におこりやすい。日本においては、冬場の室内で暖房器具(特に電気暖房)を用いている際にそのような条件が整うことが多い。人体表皮からの火花放電はおおむね痛みを伴い、やけどの跡が確認できるものもある。 wikipedia 静電気より引用
 
絨毯の上を歩いているという場面ではオフィスのOAフロアでもおきますね。
特に急いでいるときなんかで私があった経験ですが
普段はスリッパでオフィス内を歩いていますが、急いでいた為に靴下でダッシュ。
その後、机の脚の部分にスラックスが触れてバチッとなったり。


後は着ている衣類同士の摩擦や成分によって帯電することも。
ポリエチレンやナイロン等をチョッキとカッターシャツなどに着ると起こりやすいみたいです。

それと、起こる確率が高いのは暖房器具の燃焼等によって空気が乾燥していたりすると
なりやすいようですので、除湿機の逆の効果。加湿器を使用すると良いと思われます。
静電気の起こりにくいブランケットがありましたので紹介いたします

西川/毛布/ブランケット 送料無料 57%OFF 暖か マイクロファイバー 毛布 選べる10色展開 静電...
私のもうひとつの日記に書きましたのでリンクを張っておきます。
寒い冬に加湿器。その効果は?:ホーリーのネット日記
よろしければ加湿器選びの参考に。

さて、静電気対策には私が単純に思い浮かぶのが定期的に放電することじゃないかなと。
後は部屋の湿度を上げること。 といってもむしむしさせると不快度指数が上がり
カビなども発生しやすくなるのでやっぱり加湿器使用かな?

後は指先で触れるときに静電気が起こりやすいので手のひらで触れると
まだ少しは痛く無かったです。
爪には神経が無いからといって高等技術にチャレンジして結局指先で
静電気に被弾することの無いように注意しましょう(苦笑)

湿気とも関係があるのですが靴の先に霧吹きをして湿らせるのも良いでしょうね。
後は意外に知られていないようですが電気屋さんならピンと来るでしょうが
要は大地に放電すれば良いので(接地と同じですね)
自動車のタイヤなどに触れることでも効果があるようです。
ドアノブに触れる前にタイヤに触ると良いかも?


なお、よく市販されているブレスレット方の静電気防止リストバンドですが
どうもそのバンドの繊維を通して少しずつ空気放電している様子です。
ですので、自分が放電していて0ボルトになっていても
相手が帯電していれば電位差が発生していますので静電気により
バチっとなってしまいます。

オフィスなどお客様と握手する事務所などではやはり加湿器を使用して
空気的に帯電しにくくしたほうがよろしいかもしれませんね。

拍手

PR
トップページ ≫  現在のページ の記事 の記事 コメント編集 」の検索結果